日本語|English

Publications


  • Books
  • Papers
  • Conference presentation
  • etc.

Books

1. 守山拓弥(分担執筆),春の小川の淡水魚-その生息場と保全(水谷正一・森淳編著),第5章「扇状地の“春の小川”に生息する淡水魚とその保全」,学報社,ISBN978-4904079034,pp. 91-120,2009.2




Papers

守山拓弥,守山弘,産物書上帳記載の魚名を基にした近世農民の魚種識別知識の検討,農村計画学会誌 34(4), 453-460, 2016

(農村計画学会誌2016年度ベストペーパー賞受賞)

 

Noriyuki Koizumi, Takumi Moriyama, Tetsuo Yoshino, Kazuya Nishida, Atsushi Mori, Keiji Watabe, Takeshi Takemura,  Development and characterization of microsatellite loci for Rhinogobius sp. YB (Gobiidae) (査読付), Conservation Genetics Resources(7), pp.137-141,2014.8

 

守山拓弥,藤井伸一,田村孝浩,特集論考 小規模分散的に所有される民有林を用いた生態系保全の取組-栃木県逆面地区におけるフクロウの保全活動の事例から-(査読無),農村計画学会誌, 32(1),pp.29-32,2013.6

 

田村 孝浩,加藤 怜,守山拓弥,景観モデルを用いた新たな圃場整備計画手法に関する考察(査読付),水土の知(農業農村工学会誌),81(3),pp.195-198,2013.3

 

北澤 大佑,守山拓弥,筒井 義冨,環境配慮対策における住民参加型直営施工による合意形成プロセスの分析(査読付),農村計画学会誌,31,pp.303-308,2012.11

 

北澤 大佑,守山拓弥,三塚 牧夫,災害復旧における環境配慮対策のための環境情報管理の課題(査読付),水土の知(農業農村工学会誌),80(9),pp.731-734,2012.9

 

守山拓弥,小菅新一,守山弘,寺畑地区の事例に見る都市農村交流による水利施設の利用・管理の取組み(査読付),水土の知(農業農村工学会誌),80(3),pp.7-10,2012.3

 

守山拓弥,柿野亘,水谷正一,降下および遡上による幹線水路から支線水路へのウグイの移入(査読付),農業農村工学会論文集79(1),pp.39-40,2011.2

 

田村孝浩,守山拓弥,圃場整備前後における維持管理作業面積の評価(査読付),水土の知(農業農村工学会誌),78(11),pp.3-6,2010.11

 

守山拓弥,北澤大佑,田村孝浩,西鬼怒川地区の事例に見る農村地域の環境保全へ果たすNPO法人の役割(査読付),水土の知(農業農村工学会誌),78(10),pp.11-14,2010.10

 

吉良清加,守山拓弥,皆川明子,志太要一,羽鳥和也,三用川沿岸地区における農村環境の保全の事例(査読付),水土の知(農業農村工学会誌),78(10),pp.15-18,2010.10

 

守山拓弥,柿野亘,水谷正一,地下水を水源とする保全池における冬期のホトケドジョウの分布パターン(査読付),魚類学雑誌,57(2),pp.161-166,2010.5

 

柿野亘,守山拓弥,環境条件が異なる2次谷津水路に生息する魚種ごとの分布の違い(査読無),伊豆沼・内沼研究報告(Wetland Researches)4,pp.33-39,2010.4

 

守山拓弥,藤井伸一,田村孝浩,「逆面エコ・アグリの里」の事例に見る地域住民主体の順応的管理の取組み(査読付),水土の知(農業農村工学会誌),78(2),pp.7-10,2010.2

 

田村孝浩,守山拓弥,末端水利施設における参加型管理の成立要因に関する考察(査読付),水土の知(農業農村工学会誌),77(12),pp.7-11,2009.12

 

守山拓弥,藤咲雅明,水谷正一,後藤章,農業用の小河川,農業水路および河川間に形成された水域ネットワークにおけるウグイの移動-栃木県西鬼怒川地区における事例(査読付),農業農村工学会論文集,76(2),pp.1-10,2008.4

 

守山拓弥,水谷正一,後藤章,栃木県西鬼怒川地区の湧水河川におけるホトケドジョウの季節移動(査読付),魚類学雑誌,54(2),pp.161-171,2007.11

 

守山拓弥,藤咲雅明,水谷正一,後藤章,新設された魚道における魚類の遡上が上流の農業用小河川の魚類相におよぼす影響(査読付),農業土木学会論文集,74(5),pp.123-124,2006.10

 



Conference presentation

 野田康太朗,中島直久,守山拓弥,森晃,渡部恵司,田村孝浩,PITタグを用いたトウキョウダルマガエルの移動分散の解明,日本生態学会第65回全国大会,2018.03

 

中島直久,守山拓弥,森晃,田村孝浩,栃木県田川流域におけるトウキョウダルマガエルの生息状況と環境要因の解明,平成29年農業農村工学会本部大会 ,2017.08

 

 

 野田康太朗,中島直久,守山拓弥,森晃,PITタグを用いたトウキョウダルマガエルの雌雄における移動分散の差異,ELR2017,2017.09

 

野田康太朗,中島直久,守山拓弥,森晃,渡部恵司,田村孝浩,PITタグを用いたトウキョウダルマガエルの越冬場の把握,平成29年農業農村工学会本部大会 ,2017.08

 

吉田直樹、守山拓弥、田村孝浩 宇都宮市宮山田町における里地里山の食用植物の利用実態とその変遷、平成29年農業農村工学会本部大会 ,2017.08

 

野田康太朗,守山拓弥,田村孝浩,森晃,水田水域におけるトウキョウダルマガエルの移動分散に関する研究,平成28年農業農村工学会本部大会,2016.08

 

吉田直樹、守山拓弥、田村孝浩 宇都宮市宮山田町における里地里山の生物資源と人の生活の関係及びその変遷、 平成28年農業農村工学会関東支部大会,2016.11

 

皆川 明子,堀田 裕史,小関 右介,守山拓弥,鈴木 正貴,水田の中干し時におけるキタノメダカの位置と降下の関係,平成26年度農業農村工学会全国大会講演要旨集,pp.222-223,2014.9

 

平田一樹,阿辺一郎,森淳,鈴木正貴,竹村武士,田代優秋,皆川明子,守山拓弥,渡部恵司,農業用排水路内における魚類の生息状況と移動分散能力—水田魚道の効果的な配置間隔の指標化に向けて—,応用生態工学会研究発表会第15回講演集,15,pp.159-160,2011.9

 

守山拓弥,地域住民主体の順応的管理, 栃木県宇都宮市の取り組みを事例として(農村計画),2010年度日本建築学会関東支部研究報告集 2010(II),pp.319-322,2011.8

 

守山拓弥,「逆面エコ・アグリの里」の事例に見る地域住民主体の順応的管理の取り組み,平成22年度農業農村工学会全国大会講演要旨集,pp.102-103,2010.9

 

守山拓弥,水田生態工学の成果を行政に活かす方法とは?,日本生態学会大会講演要旨集,57,p.175,2010.3

 

坂根勇,守山拓弥,農林水産省・環境省連携「田んぼの生きもの調査」,日本生態学会大会講演要旨集,57,p.153,2010.3

 

守山拓弥,ホトケドジョウの湧水への集合特性の検証,2009年度日本魚類学会年会講演要旨,42,p.91,2009.10

 

守山拓弥,地域住民の生物分類技能を活用した「生きもの調査」の視点,平成21年度農業農村工学会全国大会講演要旨集,pp.138-139,2009.9

 

守山拓弥,水田水域における魚類の保全—水田生態工学の視点から—,日本生態学会大会講演要旨集,56,p.206,2009.3

 

守山拓弥,室内実験によるホトケドジョウの湧水への集合特性の検証,2008年度日本魚類学会年会講演要旨,41,p.120,2008.9

 

守山拓弥,水谷正一,湧水河川におけるホトケドジョウの分布形態,平成20年度農業農村工学会全国大会講演要旨集,pp.728-729,2008.9

 

守山拓弥,湧水性の保全池におけるホトケドジョウ(Lefua echigonia)の季節移動,2007年度日本魚類学会年会講演要旨,40,p.79,2007.10

1

守山拓弥,水谷正一,後藤章,水田水域における魚類個体群の移動分散と保全に関する研究,平成19年度農業農村工学会全国大会講演要旨集,pp.108-109,2007.9

 

守山拓弥,水谷正一,後藤章,野外実験によるホトケドジョウの湧水への集合特性の検証,2006年度日本魚類学会年会講演要旨,39,p.85,2006.10

 

柿野 亘,守山拓弥,水谷正一,後藤章,谷津に生息するシマドジョウの生息環境条件の把握,平成18年度農業土木学会全国大会講演要旨集,pp.280-281,2006.9

 

守山拓弥,水谷正一,後藤章,取水堰から農業用水路への魚類の移入,平成18年度農業土木学会全国大会講演要旨集,pp.88-89,2006.9

 

守山拓弥,水谷正一,後藤章,湧水がある小河川におけるホトケドジョウ Lefua echigonia の季節移動,2005年度年度日本魚類学会年会講演要旨,38,p.77,2005.9

 

守山拓弥,藤咲雅明,水谷正一,後藤章,プールタイプ魚道により構築された水域ネットワークにおける魚類の移動,平成17年度農業土木学会全国大会講演要旨集,pp.426-427,2005. 9

 

守山拓弥,藤咲雅明,水谷正一,後藤章, 農業用小河川におけるホトケドジョウの生活史,平成16年度農業土木学会全国大会講演要旨集,pp.128-129,2004. 9

 

守山拓弥,藤咲雅明,水谷正一,後藤章,農業用小河川におけるウグイの人工産卵場を介した移動特性および他河川からの移入個体の占める割合,応用生態工学会第8回研究発表会講演集,pp.29-32,2004. 8

 

守山拓弥,藤咲雅明,水谷正一,後藤章,水田地帯の恒久的水域における魚類の移動と再生産,平成15年度農業土木学会全国大会講演要旨集,pp.186-187,2003.9

 



etc.

守山拓弥,平成26年度ふるさと水と土保全活動県内研修会,講演「地域住民活動による農村の生物多様性保全と地域振興」主催福島県農林水産部,福島県農業総合センター(福島県郡山市),2015.3

 

守山拓弥,平成26年度環境配慮施設分析評価業務に関する検討会,基調講演「地域にある環境という資源をどう知り,どう守り,いかに活用するか」主催農林水産省農村振興局設計課,航空会館(東京都港区),2015.2

 

守山拓弥,平成25年度東海農政局農地・水シンポジウム~農村地域における環境保全活動との相乗効果~,基調講演「農地・水活動を通じた農村環境の保全と地域振興」主催農林水産省東海農政局,東建ホール(愛知県名古屋市),2014.1

 

守山拓弥,フクロウシンポジウム,基調講演「フクロウの保全と地域振興」主催NPO法人GW西鬼怒,グラウンドワーク活動センター(栃木県宇都宮市),2013.2

 

守山拓弥,農地・水ステップアップ推進講座,基調講演「向上活動における環境との調和に配慮した施設整備」主催栃木県土地改良事業団体連合会,芳賀町民会館ホール(栃木県芳賀町),2013.1

 

(テレビ放映)

1. 冬の里山の生き物,企画・指導・出演,DASH村,鉄腕DASH,日本テレビ,2011.1.23

2. ジャンボスイカ・ホタル,企画・指導・出演,DASH村,鉄腕DASH,日本テレビ,2010.9.19

3. テンカラ釣り(カゲロウについて担当),企画・指導・出演,DASH村,鉄腕DASH,日本テレビ,2010.8.15

4. 土用と里山 特別編,企画・指導・出演,DASH村,鉄腕DASH,日本テレビ,2010.7.25

5. お茶栽培(フクロウの観察等について担当),企画・指導・出演,DASH村,鉄腕DASH,日本テレビ,2010.5.30

6. 里山,企画・指導・出演,DASH村,鉄腕DASH,日本テレビ,2010.2.21

7. 里山,企画・指導・出演,DASH村,鉄腕DASH,日本テレビ,2009.11.29

8. 夏の里山,企画・指導・出演,DASH村,鉄腕DASH,日本テレビ,2009.8.23

9. 開拓10年突入スペシャル,企画・指導・出演,DASH村,鉄腕DASH,日本テレビ,2009.7.26

10. 冬の生きものたち,企画・指導・出演,DASH村,鉄腕DASH,日本テレビ,2009.2.15

11. 夏の里山探索,企画・指導・出演,DASH村,鉄腕DASH,日本テレビ,2008.9.7

12. 春の里山,企画・指導,DASH村,鉄腕DASH,日本テレビ,2008.5.11

 

 


Access

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

農業環境工学科

TEL:028-649-5507

メールアドレスはこちらから

 

宇都宮大学農学部農業環境工学科

農村生態工学研究室

(峰第一号館南棟4階)

 

〒321-8505

栃木県宇都宮市峰町 宇都宮大学